ブログを始めて2.5ヶ月
このブログを始めて2.5ヶ月たちました。
PV(ページビュー)でいうと、100PV/月くらいです。
集客目的のアフィリエイトのPV目標が、開始して三ヶ月で5000~10000PV/月あたりらしいです。
三沢市というPVとかアフィリとは程遠いサイトであることを考えると、悪くない気がします。
・PCよりスマホからのアクセスが多い
最初は意外だと思いましたが、よくよく考えたら小学生がマックでスマホいじってる時代だし、当然と言えば当然。
・一番クアセスが多い記事
累計では星月楼へのアクセスが多いです。ただし、記事作成日時を考えると、三沢漁港や直売所への記事が人気です。
三沢漁港や漁港つながりの直売所が多いのは分かるが、なぜ星月楼なのか?
・検索結果
自分のサイトがインターネットで検索した時に何番目に表示されるか調べることができます。
「三沢市」だと圏外ですが「三沢市 観光」だとなんと上位40位内です。
自分の中ではまだ10点くらいです。記事は足りない、記事の中身が薄い、レイアウトは悪い、追記します!で終わってる、次項でも書いているように英語表記がない。
証拠に、直ぐにサイトを閉じる人が多いみたいなので、まだまだ改善できるはず。
来年の夏までに、目指せ1位!
・外国人には優しくないサイト
アメリカ言語圏からのアクセスが多いです。アメリカ本土からなのか、基地からなのかは分かりません。
ただし1つ言えるのは、彼らは速攻でページを閉じているということ。たぶん、日本語が目に入った瞬間に閉じているのでしょう。
英語併記も考えていますが、その前に記事を増やしたり、サイトのデザインを向上させたい。英語併記はその後かな。
サイト運営費(年間1万円くらい)は欲しいのでアフィ貼り付けはいずれやりますが、来年くらいかなぁ。
最近のコメント